from峯田淳
大阪のスタバより、、、
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日より大阪に来ています。
と言っても観光ではないのでいつものように
駅とセミナー会場までの道のりしか歩きません。
やっぱりこれ、寂しいですね!
大阪も桜が満開です。
とても綺麗でテンション上がりました!
今年は桜が咲くのが遅いと言われていますが、
昔はこのくらいに咲いていたらしいですね。
はい!
それでは本日もやっていきます。
本日も骨盤調整に関してお話できればと思います。
骨盤調整をした後に戻りが早い方って多いと思います。
前回に引き続き、今回ももどりに関してお話ししておこうと思います。
骨盤の調整をする際に
見ておきたい部位があります。
それは肩甲骨です。
この肩甲骨と骨盤は兄弟関係にあるとも言われています。
骨盤の調整をしてもこの肩甲骨周りに硬さが残っていると、
それが原因で、肩甲骨の可動性が低下してしまう。
結果、骨盤にも影響を与えてしまうので
骨盤が施術前と同じ状態に戻るケースがよくあります。
そこで肩甲骨の調整をしていく上で
重要な筋を一つご紹介しておこうと思います。
詳しい動画の内容はこちら!
今なら全国3万9113人が実践した
効果実証済みの教科書をプレゼント中!
それも無料で
↓↓
本日もブログをご覧いただき本当にありがとうございました。
-峯田 淳
0 件のコメント:
コメントを投稿